ランサムウェア攻撃がまたしても増加しています。そして、ランサムDDoS(RDDoS)攻撃も。ランサムウェア攻撃とは異なり、RDDoS攻撃ではインターネットとつながるインフラストラクチャを攻撃に対して脆弱になるように、攻撃開始前にハッカーが組織の内部システムにアクセスする必要さえありません。Fancy Lazarus、Fancy Bear、Cozy Bear、Lazarus Group、Armada Collectiveなどと名乗る恐喝グループは、DDoS 攻撃を仕掛けてから、攻撃の中止と引き換えに支払いを要求するメッセージを送りつけるか、DDoS攻撃をほのめかす身代金要求メールを送りつけます。本動画では、CloudflareのCTOが身代金要求を受け取った場合、従うべき3つのステップについて説明しています。